フリーエンジニアのための知って得する会計知識

フリーエンジニアに必要な会計知識

必読の会計知識!

特集メニュー

知って得する知識について

フリーエンジニアになると、会社員であればやる必要のない事務も多くなり、様々な会計知識を覚えていかなければなりません。青色申告に必要な複式簿記は、経理に慣れていない人にとっては難解なことも多く、開業当初から苦戦してしまう場合があります。また、収入が安定しない上に保障も退職金もないフリーランスは、将来の備えについてもしっかり考えておく必要があります。これらについて、知っておきたいお得な情報をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 簿記について

    簿記について フリーランスになると、多くの人の悩みの種になるのが確定申告です。特に青色申告は得になることもいろいろありますが、必要になる複式簿記は複雑なので、簿記に関する知識があった方が何かと便利なことは間違いありません。青色申告は受けたいと思った時に受けられるのではなく、すぐに開業届を提出しないと次の確定申告で青色申告をすることができません。簿記の知識を取り入れて、日々の帳簿付けを楽に行えるようにすれば、本業に支障が出ることなく仕事に打ち込むことができるでしょう。 MORE

  • クラウド会計ソフトについて

    クラウド会計ソフトについて フリーランスとして独立をしたくても、経理の面で不安があるという人にぜひおすすめなのが、クラウド会計ソフトの活用です。クラウドなのでソフトのインストールを行う必要はなく、端末とインターネット回線があればデータにすぐアクセスできるのでとても便利です。また、銀行口座やクレジットカードなどと連携すれば、自分で入力しなくても自動で全て帳簿が付けられるので、時間を有効活用することができます。何かと面倒なフリーランスの経理もクラウド会計ソフトがあれば安心です。 MORE

  • 小規模企業共済について

    小規模企業共済について 退職金がないフリーランスにとって、小規模企業共済制度を活用するメリットはたくさんあります。それぞれの事業状況によって無理のない金額を積み立てていけるので、事業を立ち上げたばかりの人でも加入しやすいのが魅力です。積み立てとして出ていくお金は、そのまま経費として所得から控除することができるので、節税対策としても効果的な制度です。退職金として受け取る時には、積み立てた額に対して最大で120%もの金額になるので、貯蓄のつもりで積み立てておくこともできます。 MORE

  • 確定申告について

    確定申告について 会社員からフリーエンジニアに転身した場合、特に初めての確定申告となるとやり方もまったく分からないという人も少なくないでしょう。フリーエンジニアにとって必須の作業になるので、あらかじめ概念を理解しておくと手続きがスムーズになります。確定申告は節税対策にもなるため、期日を守り抜けもれなく申告することがポイントです。青色申告と白色申告の違い、確定申告に関する注意点の知識も身につけておくと安心です。 MORE